普通に生活していて、普通に驚いた出来事。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダイハツ工業は、「低燃費」「低価格」「省資源」なクルマ造りの核となる低燃費技術「e:Sテクノロジー(Energy Saving Technology)」を開発したと発表した。「e:Sテクノロジー」の開発にあたり、エンジンをはじめトランスミッションやボディ構造などの既存技術に対し、あらゆる面から徹底的なブレークスルーを行なうことで、エネルギー効率を最大化し、同社ミラと比較して約40%の燃費向上を実現したという。 「e:Sテクノロジー」に採用される具体的な技術は下記の3つ。■燃焼効率向上とエネルギーロス低減を極めた新エンジンと、伝達効率をさらに向上したCVTによる「パワートレーンの進化」 ■ミラと比較して約60kgの軽量化と、空気抵抗や転がり抵抗などの走行抵抗の低減を実現した「車両の進化」 ■停車前アイドリングストップ機能付きの新「eco-IDLE」と、エコ発電制御(減速エネルギー回生機能付き)による「エネルギーマネジメント」この「e:Sテクノロジー」は9月に発売予定の新型低燃費車「イース」に搭載することが発表されており、ハイブリッド車、電気自動車を除くガソリン車唯一となるJC08モード燃費30.0km/Lを達成する見込みだから驚き。しかも車両価格80万円を切る設定を予定しているのだから更に驚きだ。燃費38キロ(10・15モード)のトヨタのHV「プリウス」はじめ、同じく30キロのホンダの「フィットハイブリッド(HV)」も登場。価格面では燃費27キロ(同)で、ダイハツの代表的な低燃費車である「ムーヴ」の最低価格は122万円。これに対してHVで最も安いフィットHVは159万円、マツダが新開発した「スカイアクティブエンジン」搭載の小型車「デミオ」は、燃費30キロ(同)ながら最低モデルは140万円。軽をしのぐ燃費性能を持つHVが相次いで投入され、軽の燃費の優位性は低下している中、価格面でも刺激的な1台が今秋、発表される。